top of page
  • 執筆者の写真ピットプル

【簡単じゃね?】教育訓練給付金をもらって免許を取ろう!

税金の申請や給付金の申請はめちゃくちゃ難しく

書いてあり、「面倒くさっ!」ってなりガチ


面倒くさいですが、税金を使う以上

その税金を支払うメリットがあるかどうかを

判断しないといけないので

申請などは複雑面倒になります


ただ面倒でも使わなければ損です


この記事を書いた人

自動車整備士20年目で40歳手前で

大型牽引免許の取得に乗り出し

教育給付金を申請し実費で安く免許を取りに

行った体験を解説します

この記事を書いた人 自動車整備士20年目で40歳手前で 大型牽引免許の取得に乗り出し 教育給付金を申請し実費で安く免許を取りに 行った体験を解説します


結論:面倒くさいがやって良かった!

   筆者は大型牽引免許を約20万円引き!


学校に向かう

教育訓練給付金

運転免許に限らず、スキルアップの為に必要な

資格などを取得の際にかかった費用の1部を

支援してくれる制度です

詳しくは↓


色々な資格の取得を支援してくれるので

免許じゃなくても是非一度見てみてください

 

運転免許の場合

運転免許の場合、合宿で取得する場合と

教習所に通って取得する場合では給付金の

名称が違い、給付金額も違います


教習所の場合は最大40%を給付

合宿の場合は最大20%を給付


コレってデカくないですか?

 

免許を取る時の相場

大体ですが、免許を取る時の相場は

  • 普通乗用車30万円

  • 小型二輪車20万円

  • 中型自動車10万円

一応僕が通った教習所のリンク貼っておきます


給付金が%で計算されるので、ぶっちゃけ

まとめて取ると給付金額MAX近辺で頂けます

 

大型牽引免許同時取得の場合

僕は大型牽引免許が必要だったので

  • 教習金額52万円

  • 給付金19万円

コレぐらいの金額給付して頂きました


合宿と言う手もありましたが、2週間有給取る

のは気が引けましたので、教習所に通いました


金額も教習所と合宿では10万円ぐらい合宿のが

安いし早く取れますが、迷惑かける訳には

行かないので教習所です


有給もらえるなら合宿で取った方がはるかに

楽で早いです

 

簡単な教育訓練給付金の申請方法

僕のやり方が合ってるかは分かりませんが

この方法で申請して教習所に通いましたので

問題ないかと思います。

黒板に書く人

 

受給要件を満たしているか確認

最初合宿で行くつもりだったので、合宿所から

「受給要件を満たしているか確認して下さい」

と言われました


受給要件の確認は管轄のハローワークで確認が

出来ます。


ハローワークに行けば5分で受給要件の確認は

取れますが、郵送でも可能です。


ただ雇用保険被保険者番号が必要で

僕は手元になかったので、ハローワークに行って

確認しました


確認出来ると証明書が発行されます。

在職中の方は雇用保険に加入して3年だったか

色々条件があるらしいので、時間ある時に

ハローワークで確認してみて下さい

 

特定一般教育訓練給付金

合宿だと受給要件を満たしていれば大丈夫ですが

特定一般教育訓練給付金の場合は少し手数が 

増えます


受給要件の確認の後にキャリアコンサルタントと

言うものを受けないといけません

 

キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタントもハローワークに

連絡して予約を取ります


これが少し面倒で、ジョブカードと言う物を

作成するので、自分のこれまでの経歴を

指定の様式があるので、手書きでもPDFで

記入して予約した日に持って行きます


高校からの履歴書みたいな感じになるので

僕もあまり覚えてなかったですが、ある程度

埋めて行かないとダメです


予約当日は記入した用紙を持ってキャリアコンサルタントを受けます


キャリアコンサルタントと言っても

過去のキャリアから、これからのキャリアを

照らし合わせ取得しようとしている資格は必須か

みたいな感じですが

記入がないとか、よっぽど酷くない限り

ダメと言われる事はないです

 

ハローワークに申請

キャリアコンサルタントもハローワークで

実施するので、そのまま申請すると2度手間に

ならないで済みます


申請する時に決めておかないといけない事

  • どこの教習所に通う?

  • どのコース?

  • いつから行く?

僕は教習所とコースは決めてましたが

いつから行くは決めてませんでした


ハローワークと教習所側の問題ですが

1か月以内に卒業が条件で、大型牽引を1か月は

無理です


そこで教習所に電話してワチャワチャして

とりあえず申請OKになりました

 

以外と簡単じゃね?

本当の手順は


教習所に通う1か月前に申請を終わらせ

     ↓

キャリアコンサルタントを受講して

     ↓

ハローワークから書類が来たら入校


僕は急ぎだったので、ハローワークに申請した

3日後に教習所に行って入校しましたが

ハローワークから届く書類は教習始まってから

でも大丈夫との事


書類を書く人

 

まとめ

僕はお客様の車を回送する為に免許を取りました

教育訓練給付金がなければ、実費での取得は

難しかったと思います。


運送屋さんの仕事もお手伝いした事ありますが

実は、運送の仕事はトラックが大きくなれば

楽に出来る仕事もあります。


海上コンテナの仕事はコンテナを運ぶのが

仕事なので、積み下ろしとかはなかったりします


2024年問題で、運送業はさらに人が必要になります。

若い方、転職を考えている方、ぜひ運送業界や

車業界も楽しい仕事ありますので

検討も視野に入れてください。

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page